パンパースを最安値で買う方法

パンパースを最安値で買う方法

子どもの支出の大半はおむつ?

おむつ代一人当たり:年間約7万円の支出

子どものおむつ代はバカになりませんよね。新生児の時には一日に十回以上変えていたので一袋購入しても1週間も持たなかったです。

月齢を重ねればある程度使用するおむつの枚数が減ってはくるのですが、サイズが上がるにつれて一袋に入っている枚数が減少していくので結局、月当たりのおむつの支出は大きな負担となります。

わが家では大体、ひと月当たり4袋半(Lパンツ44枚入りの場合)程度使用します。大体一袋1300円程度ですので一か月当たり、6000円前後の支出になります。年間にしたらおむつ代で7万円近い支出になります。

月に1000円近い支出を減らせるだけで、年間で1万円前後の支出を抑えることができます。

またおむつ関連で「オムツに手を入れて困っている」方は以下の記事もあわせてご覧ください。

おむつに手を入れてうんちを触ってしまうのを解決する方法
気づいたらおむつの中に手を入れてうんちを触っていた、なんて話は実際に目の当りにしたら笑っていられないですよね。そこで今回は子どもがおむつに手を入れるのを防止する方法をお伝えしたいと思います。

そもそもどのおむつが良いのか?

結論:色々試して子供にあったものがベスト

(わが家はパンパースメインの、ムーニーマン、オヤスミマン複合使いです)

おむつ売り場に行くと「ムーニーマン」「パンパース」「メリーズ」「マミーポコ」等多くの種類があります。またアマゾンには「ママベビー」等もあり選びきれませんよね。

わが家では産婦人科がパンパースを使用していたのでその延長でパンパースを使用しています。

上記のパンパース以外のおむつもすべて使用したのですが、パンパースがおしっこ替えのサインがわかりやすく、また履かせやすく、子どもも嫌がらないように感じたので継続してパンパースを使用しています。

一時期ですがバンボを使って座っている際に、うんちが爆発する期間がありました。その期間はムーニーマンのゆるうんちポケット付きのおむつを使用していました。うんち漏れが気になる方はムーニーマンがおすすめです。背中のゆるうんちポケットは非常に優秀です。それでも漏れる場合は背中にティッシュを折り曲げて入れると漏れにくくなります。

また現在は睡眠時は「オヤスミマン」を使用しています。(それでも3日に一回はオヤスミマンの吸収力に勝って漏れることがあります)

色々使用した結果、わが家のおすすめはパンパースです。

どこで買うのが安いのか?

結果から申し上げますと、私が知る限りでは「楽天(スーパーDEALまたはクーポン)でのまとめ買い」が最安です。

しかし購入のタイミング等の条件がありますので後述します。

安定して購入するにはアマゾンファミリーの定期便がお得になります。

次に各店舗での一枚当たりの値段を計算していきます。

また今回の値段の計算は以下の条件で行いました。

おむつ:パンパース
サイズ:Lサイズ

①地元ドラッグストア

販売方式:店舗

パンパース値段:1337

パンパース枚数:44

1枚当たりの値段:30.4/

②ベビー用品店(年始特売)

販売方式:店舗

パンパース値段:1099

パンパース枚数:44

1枚当たりの値段:25.0/

③イオン(お客様感謝デー)

イオンでは毎月20日、30日のお客様感謝デーにてパンパースが2138円で販売されていました。

またお客様感謝デーはさらに5%オフされます。

ポジママさんのブログにて各サイズの一枚当たりの金額が計算されています。

販売方式:店舗

パンパース値段:2031

パンパース枚数:92(46×2)

1枚当たりの値段:22.1/

④Amazon(アマゾン)

アマゾンファミリーの定期便で15%オフとなりますが、なぜかパンツのLサイズだけは販売されてていません(20191)。そのため他のサイズでは常に安定して買うにはアマゾンファミリーがお得だといえます。

販売方式:ネット

パンパース値段:4715

パンパース枚数:180(60×3)

1枚当たりの値段:26/

(15%オフの場合一枚当たりの値段:22.3)

⑤楽天

楽天で安く購入するには条件があります。それは以下の3点です。

1.楽天会員であること

2.楽天カードを保有していること

3.楽天アプリで商品を購入すること

これにより、ポイント商品に対して1%づつ加算さえていきます。

さらに楽天モバイル使用等によりさらに還元率は高くなっていきます。

本題に戻ります。

⑤-1 スーパーDEAL

楽天DEALとネットベビーのコラボで、最大35%のポイント還元を行っています。

大体15%~35%の割引となります。今回は15%割引での計算を行いました。

販売方式:ネット

パンパース値段:4578円→3802(スーパーDEAL15%還元&ポイント2%還元後)

パンパース枚数:174(58×3)

1枚当たりの値段:21.9/

(35%割引の場合一枚当たりの値段:16.6)

※通常の1%分はスーパーDEAL内に含まれているため、還元は2%となっています

 

⑤-2 クーポン

楽天市場のネットベビーから777円引き等のクーポンが不定期に発行されます。

メール会員になればクーポン情報が送付されるため、その際に購入すると安く買えます。

パンパース値段:4578円→3687(クーポン割引&ポイント3%還元後)

パンパース枚数:174(58×3)

1枚当たりの値段:21.2/

楽天スーパーディールおよびクーポンは一番安く買えるのですが、2つ問題点があります。

1.開催日程が不定期

開催日程が不定期のため、頼みの綱はメルマガとなります。そのため、楽天市場のネットベビーお及び楽天市場のメルマガ登録は必須となります。メルマガ登録はこちらからどうぞ。またリンクが不安な方は、「楽天 ネットベビー メルマガ」と検索して、一番上の検索結果に入り、サイト一番最下にメルマガ登録がありますので、そちらから登録しましょう。

2019年3月の楽天スーパーセールではネットベビーで使える777円クーポンが配布されました。楽天スーパーセールが開催されるときは必ずチェックするようにしましょう。

2.購入が予約品となるため、発送が遅くなる

発送の目安は店舗のページに記載されているため、確認後購入しましょう。

また余裕をもって買いだめしないといけないため、サイズ変更時期はイオン等で対応するほうが良いかもしれません。

年間の差額の検証

地元ドラッグストアで購入した場合と楽天で購入した場合の年間の差額を算出します。

わが家ではLサイズパンツタイプで、ひと月平均200枚程度(1日平均6~7枚)使用するため

(30.4-21.9)円/枚×200枚×12か月=20400

年間2400もの差が発生する結果になりました。

家計にとってはかなり大きな差ではないでしょうか。

まとめ(一覧)

 1枚当たりの価格(円/枚)購入可能日
地元ドラックストア30.4常時
ベビー用品店25.0常時(特売日)
イオン(お客様感謝デー)22.120日・30日
Amazon22.3常時

楽天(スーパーDEAL)

楽天(クーポン)

21.9

21.2

スーパーDEAL開催日

クーポン配布時

まとめ

タイミングを見計らって、楽天でまとめ買いするのが一番安く買えます。またおむつのサイズが変更になる際などは、残りの枚数などを計算しながら、イオン等を上手に活用して、支出を少しでも抑えていきましょう。

コメント